Quantcast
Channel: 京都もよう KYOTO MOYOU
Viewing all articles
Browse latest Browse all 567

山鉾巡行 鶏鉾・木賊山・蟷螂山・菊水鉾・・・

$
0
0

山鉾巡行 祇園祭 菊水鉾 辻回し

2017年の祇園祭 前祭の山鉾巡行(やまほこじゅんこう)です。

前祭(さきまつり)の巡行では、23基の豪華絢爛な山鉾が京都の街を巡ります。

写真が多くなるため、巡行順に記事を以下①~④の4つに分けました。
①「長刀鉾」「占出山」「孟宗山」「霰天神山」「函谷鉾」
②「伯牙山」「四条傘鉾」「芦刈山」「月鉾」「山伏山」「油天神山」
③「太子山 」「鶏鉾」「木賊山」「綾傘鉾」「蟷螂山」「菊水鉾」
④「白楽天山」「郭巨山」「保昌山」「放下鉾」「岩戸山」「船鉾」

こちらは③の『「太子山 (たいしやま)」「鶏鉾 (とりほこ・にわとりほこ)」「木賊山 (とくさやま)」
「綾傘鉾 (あやかさほこ)」「蟷螂山 (とうろうやま)」「菊水鉾 (きくすいほこ)」』の記事です。

山鉾巡行も半分を過ぎた位から少し疲れてきます。
それも当然で、何時間も同じ場所の立っていたり、座っていたりするからです。
巡行自体は朝の9時から始まりますが、先頭がの長刀鉾が烏丸を9時に出発するだけです。
先頭が四条河原町にやってくるのは、9時半ころかもう少し後です。
23基全てが四条河原町を通過するのは12時ころです。
特別早い朝5時や6時などは別としても、多くの方は結構早くから来られてます。
御池の方は別ですが、四条河原町に9時に着けば場所がありませんし、身動きができません。
山鉾巡行を四条河原町でしっかり見ようと思えば遅くとも8時には着いていた方が良いです。
そうなると、移動時間含めて何時間もかかるので、疲れてきて当然です。
でもそれ位してでも見る価値はあると思います。

2017年7月17日訪問、撮影です。


祇園祭(ぎおんまつり)の説明・見所・日時など

(※後日更新致します。
  写真が大量に溜まっているため、大きく遅れます。更新目処も不明です。
  更新する以上に新しい写真が入ってくるため、どんどん遅れていってます。

  ご了承下さいませ。申し訳ございません。

  更新情報はツイッター、フェイスブック、グーグルプラスにてご確認いただけます。
  なお、一番新しい写真はインスタグラムにてご覧いただけます。)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 567

Trending Articles