2017年祇園祭の後祭の山鉾巡行(やまほこじゅんこう)です。
祇園祭は前祭(さきまつり)に続き、後祭(あとまつり)が行われます。
後祭の巡行では10基の山鉾が京都の街を巡ります。
規模は前祭の方が大きいですが、後祭にも豪華な山鉾、綺麗な山鉾、
個性的な山鉾、そして目玉の大船鉾などが登場します。
写真が多くなるため、巡行順に記事を以下①~③の3つに分けました。
①「橋弁慶山」「北観音山」「鯉山」「役行者山」
②「八幡山」「南観音山」「鈴鹿山」
③「浄妙山」「黒主山」「大船鉾」
こちらは③の『「浄妙山(じょうみょうやま)」「黒主山(くろぬしやま)」
「大船鉾(おおふねほこ)」』の記事です。
後祭の山鉾巡行も終盤に差し掛かると、少し寂しくなってきます。
祇園祭は7月中続き、まだ還幸祭や神輿洗などがありますが、賑やかだった時間が終わってしまいます。
山鉾建てから宵山、山鉾巡行や御神輿の間は日程も厳しく、内容も凝縮されています。
全部見たり回ったりするのは事実上できませんが、それでもいろいろと時間的にも体力的にも大変です。
長いか短いか分りませんが、充実した時間が過ごせました。
今年も素晴らしい山鉾巡行を見られて感謝です。
2017年7月24日訪問、撮影です。
⇒祇園祭(ぎおんまつり)の説明・見所・日時など
(※後日更新致します。
写真が大量に溜まっているため、大きく遅れます。更新目処も不明です。
更新する以上に新しい写真が入ってくるため、どんどん遅れていってます。
ご了承下さいませ。申し訳ございません。
更新情報はツイッター、フェイスブック、グーグルプラスにてご確認いただけます。
なお、一番新しい写真はインスタグラムにてご覧いただけます。)